夜ごとの美女

sleepyluna.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 07月 16日

キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》

デイヴが捕まって、食べるためにジョイは酒場に勤め、同僚のベリルに誘われてヌードモデルの仕事もするようになり、疲れ果て、そんな彼女の生き甲斐は息子ジョニーと刑務所にいるデイヴに手紙を書くこと・・・。
デイヴが出所したらトムと別れてデイヴと新しい生活を始めようと決心するジョイだったが、ただ待つだけという寂しさに耐えきれず・・・

そう言えば、'50年代終わりから'60年代にかけてのフリー・シネマの作品を中心に、その時代に輝いていた女優の落ち穂拾いを続けてきたわけだが、そこで発せられた怒れる若者たちの荒ぶるセリフも、例の耳障りでうんざりする4文字のワードの連発を、当然と言えば当然なんだが、耳にすることがなくて、それだけで清々しくきわめて新鮮だった。
今日日の英語のスラングだらけのセリフ、何とかならないんだろうか?


[キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《前編》]



キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_212319100.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_21234214.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_21235843.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_21241354.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22171461.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22172920.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22175164.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22182091.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22184156.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_2219509.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22202154.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22205126.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_2221584.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22213382.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22221584.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22225069.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22231186.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22233531.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22235817.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22253514.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22255466.jpg

突然、夫トムが出所して帰ってきて、元の木阿弥になって・・・

キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22272546.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22274311.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_2228269.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22282050.jpg

トムはやっぱり元の粗暴なろくでもない男で・・・でも・・・

キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22295733.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22331192.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22332859.jpg

ジョニーを見なかった?

キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_2234797.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22342372.jpg


キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22344158.jpg

おお!あたしの天使!あたしの全て!・・・

キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22355545.jpg

ラスト、ドキュメント風にジョイへのインタビュー・シーン・・・

キャロル・ホワイト(Carol White)「夜空に星のあるように」(1967)《後編》_e0042361_22383694.jpg


by nightly | 2009-07-16 21:00 | 英吉利の女優 | Comments(6)
Commented by haha at 2009-07-16 23:00 x
こんばんは

最後の微笑み・・・
いいですね

「手紙を書くことが生き甲斐」なんて
いい響きです
そんな時代、もう来ないのでしょうか・・

それにしても4文字ってなんでしょ
秋吉久美子も・・なんだか気になる、今日この頃・・・(笑)
Commented by オンリー・ザ・ロンリー at 2009-07-17 00:21 x
久々にコメントを詳細に?入れようとしたら「禁止用語があるので受付ませんでした」と。あっ、じゃー!。前コメンテイターにお伝えしたかったのに~。
Commented by nightly at 2009-07-17 22:58
hahaさん、こんばんは。
厳しい現実を受け入れつつ、それでも希望は棄てない芯の強さと明るさがジョイの救いです。
さて“手紙をしたためる”・・・ねぇー・・・
多分それは時代のせいではなく人の心の問題。だからそれを欲する心を持ったひとびとが出会えば、もちろん可能でしょう・・・。
因みに“F”を頭文字にした、例の4文字ですよ!
それから秋吉久美子も夜ご美の常連さんです。また近いうちに登場願うつもりです。
Commented by nightly at 2009-07-17 23:00
オンリー先輩、失礼しました。
いずれにせよ我が夜ご美では伏せ字扱いになりますです、はい!
Commented by haha at 2009-07-17 23:25 x
こんばんは

なるほど・・
そうですね、心の問題、その通りですね
手紙って・・・やっぱりいいですよね
今年は、暑中見舞い用の葉書を、思い切って封書にしようかしら。。。

あ~
わかりました、F・・・はい、苦手な言葉です

秋吉久美子、そうですね、そうでした~笑

あ、それから・・
私も、昨夜、3度ほど打ち直しました
禁止用語、多いですね~(笑)

Commented by nightly at 2009-07-18 23:24
す、す、すいません!
実は気を抜くと、ヤらしいコメントがウゴウゴ入ってくるものですから・・・、禁止用語で防御しているわけです。


<< ジャクリーン・ビセット(Jac...      キャロル・ホワイト(Carol... >>