夜ごとの美女

sleepyluna.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 10月 08日

アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Sklamalbym」(2007)

台風一過、月の光と虫の音にアナ・マリア・ヨペックの憂愁のヴォーカルが重なって、さらに秋が深まった。
何はなくともアナ・マリア・・・。全く意味が分からないポーランド語の、みゅあお〜みゅあお〜な語尾が錆び付いたボクの感性を刺激する。やっぱりボクには何はなくともアナ・マリア・・・。


[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Farat」(2003)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Secret」(2005)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「UPOJENIE」(2002)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Farat」(2003)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「ID」(2007)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「ale jestem」(1997)]
[アナ・マリア・ヨペック in My iPod touch]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「szeptem」(1998)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「JASNOSLYSZENIE」(1999)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「BOSA」(2000)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「NIENASYCENIE」(2002)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「てんごく」(2006)]
[アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Jo. & Co -Bmw Jazz Club: Vol.1」(2008)]



アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Sklamalbym」(2007)_e0042361_2238066.jpg


アナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)「Sklamalbym」(2007)_e0042361_22381730.jpg


by nightly | 2009-10-08 21:00 | ポーランドの歌手 | Comments(5)
Commented by kugayama2005 at 2009-10-08 23:15
あーなんでチミはポーランドに行っちゃうのかなー。
 でも、このあいだポーランド人の女の子の話しちゃったけど、
  すごーくカワイイ。
Commented by 葉羽 at 2009-10-09 00:25 x
いいですね、いいですねぇー♪
この記事見てさっそくiTunes Storeに飛んでひとしきり聴いて、
それからYouTube行って映像いろいろ見てきました。
なんか、ボーカルに”いかにも臭(ジャンル臭というか)”
がなくてチャーミング、かっこいいです!
私もアナさんで秋深めます。
Commented by jblnouno at 2009-10-09 00:26
久々のアナ・マリアですね。美貌に加え、言葉は、わかりませんが、あの声に引き込まれてしまいます。パット・メセニーとやっているアルバムの「Upojenie」をよく聴いています。秋の夜には・・・良いです。by南の風
Commented by nightly at 2009-10-10 00:32
葉羽さん、ご賛同いただきさらに秋が深まりました。
そう、かっこいいですよね!
あとは生でご尊顔、じゃあなかった、ライブを見ることですが・・・
Commented by nightly at 2009-10-10 00:43
南の風さん、こんばんは。秋が深まり、アナ・マリアの季節です。
「Upojenie」だけでなく、他のアルバムも試してみてくださいね


<< ベベウ・ジルベルト(Bebel...      横山リエ(よこやま・りえ)「新... >>