nightlyさん,そうでしたかアリゼも押さえていましたか。「私ロリータ」をラジオで耳にしたころは歌っているのは誰なのか知りませんでした。J'en Ai Marreのセクシーで可愛らしいパフォーマンスを見て、ファンになった延長で、この娘だったんだと知りました。アリゼのPVなどをみると日本のアイドルは小学生のようにみえて可愛そうに映ってしまいます。ところで、'I just came to say hello'という歌もこちらではラジオでよく掛かるのですが、ご存知ですか?単調な歌詞の繰り返しですが、ハスキーなティーン・エイジャーっぽい女の子の声が耳に心地よいのですが、PVでは何故かその娘は登場しないんです。
nightlyさん, 日本語の曲名は「ハロー」なんですね。あのテニスのPVが4千万回近いアクセスを記録しているのに驚きました。更に、'live' と追記して検索してみたら、歌姫を含めたグループの活動も見れました。「ティーン・エイジャーだと思っていた。」という失望のコメントも見られまして同感の思いでしたが、美人には違いありません.. 話はマリットに戻りますが、今日、可愛らしい八百屋ライブがアップされているのを見つけました。以下がそのタイトルです。お試しあれ。おもちゃのピアノを駆使しています。
Marit Larsen "If a Song Could Get Me You" greengrocer