夜ごとの美女

sleepyluna.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 09月 05日

べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)

1961年のイギリス、オックスフォード大を目指す優等生ジェニー(キャリー・マリガン)は、実は退屈な日常からの脱出を夢みる多感な16歳の女子高生。そんなジェニーの前に突然デイヴィッド(ピーター・サースガード)という30代の男が現れるが・・・。
いきなり大人の世界に入り込んだ少女の揺れる眼差しを描いたロネ・シェルフィグ監督の「17歳の肖像」を見ていたら、初めてジェニーがデイヴィッドに誘われて入ったナイトクラブのシーンで、クラブ歌手として歌っている美女に目が止まったのだった。それで早速調査してみたら、イギリスのソウル系のシンガー・ソング・ライター、べス・ロウリー(1981〜)と判明。ものはついでとCDも聴いてしまったのだ。今流行ってます系の音楽とは一線を画した、ブルージーでソウルフル(といっても絶唱型ではありませぬ)なヴォーカルは懐かしく心に染みいってすっかり虜になりました、とさ。



べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_23574938.jpg

最初の曲はスタンダードな“A Sunday Kind of Love”

べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_23594376.jpg

なかなかゴージャスですが・・・?!

べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_004484.jpg


べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_01937.jpg


べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_013277.jpg

2曲目は彼女のオリジナルで“You Got Me Wrapped Around Your Little Finger”

べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_031680.jpg


べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_033779.jpg


べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_035486.jpg


べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_04337.jpg


べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_041713.jpg



と言うわけで、蛇足ながらお気に入りの娘キャリー・マリガン(1985〜)をちらっと・・・

べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_062711.jpg


さらに贔屓のこちらはロザムンド・パイク(1979〜)であります・・・うぷぷ。

べス・ロウリー(Beth Rowley)「17歳の肖像(AN EDUCATION)」(2009)_e0042361_08144.jpg


by nightly | 2010-09-05 21:00 | 英吉利の歌手 | Comments(0)


<< べス・ロウリー(Beth Ro...      ヴァネッサ・ウイリアムス(Va... >>