夜ごとの美女

sleepyluna.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 07月 04日

アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)「Beach Samba」(1966)

寄る年波というやつで、ノスタルジックな夜にはやっぱり昔なじみのヴォーカルが聴きたくなる。久しぶりにアストラッド・ジルベルト(1940〜)の「Beach Samba」でタイムスリップ。せっかくチープながらレコードプレイヤーをゲットしたのだからレコードでと思ったけど、なにせ何処に眠っているのか見当もつかないのでCDで我慢することにした。因みに、ボクの中ではアストラッド・ジルベルトのアルバムでは最もお気に入りの1枚であります。



[アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)「ジルベルト・ウイズ・タレンタイン」(1971年)]




アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)「Beach Samba」(1966)_e0042361_2240356.jpg


by nightly | 2013-07-04 21:00 | 伯剌西爾の歌手 | Comments(8)
Commented by ピポ at 2013-07-07 10:19 x
月刊「ラティーナ」はこの辺りのジャンル情報も密で早いですよ^^
Commented by nightly at 2013-07-09 09:52
ありがとうございます!
Commented by ピポ at 2013-07-29 20:04 x
久方ぶりでございます^^暑い、しんどい、事情が重なり~ご無沙汰でございます^^ 
こちらでも紹介があった...ベベウ.ジルベルトの新作がリリースの予定みたいですよ^^ライブ盤みたいです。私はファーストアルバムのタント.ティエンポが最高ですね!天才プロデューサー.スバ氏(故人)の冴えわたる手腕が見事でありました^^
Commented by nightly at 2013-07-29 23:32
ピポさん、こんばんは
気温の変動について行けない小生です。
自然が人間の傲慢に愛想を尽かしているようですね。
そうですか、新作が出ますか?たのしみですね。
Commented by ピポ at 2013-07-31 20:07 x
ブラジル系のチャンネエ!?ボサノーバには癒されますね^^ブラジル音楽全般に共通する所でありますが...ポルトガル語の柔らかい響きが幸いなのでしょうか!?へたなヒーリング音楽を聴く♪ぐらいならMPBがお勧めですね^^
Commented by nightly at 2013-08-01 23:29
アストラッド・ジルベルトって、歌が上手いわけではないけど心地よいですよね。ピポさんの仰るように言葉が音楽的なんでしょうね。
Commented by ピポ at 2013-08-02 20:11 x
へたうま?か?うまへた...かは別にして^^アストラッド姉さん^^癒されますね!
Commented by nightly at 2013-08-04 00:39
やっぱり夏はアストラッド姉さんで決まりですね!


<< カレン・モク(Karen Mo...      「夜ごとの美女暦」、7月もとこ... >>