夜ごとの美女

sleepyluna.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 01月 01日

オルガ・キュリレンコ(Olga Kurylenko)で謹賀新年

明けましておめでとうございます。
我が埒もない「夜ご美」で、今年も一年、よろしくお付き合いの程をお願いいたします。
と言うわけで、2013年公開の映画ではすこぶるお気に入りの「オブリビオン」で、我が愛しのしかも哀愁のウクライナ出身の美女、オルガ・キュリレンコ(1979〜)が演じたジュリアの、哀しみをたたえた眼差しで新年を迎えることとします。




オルガ・キュリレンコ(Olga Kurylenko)で謹賀新年_e0042361_11172876.jpg


by nightly | 2014-01-01 00:00 | ウクライナ | Comments(11)
Commented by Miss Universo at 2014-01-12 18:25 x
Artcollectors (アートコレクターズ)2013年12月号「写実絵画はこんなに面白い」の表紙を飾ったのは「油彩による細密描写の、独特のミステリアスな雰囲気をたたえる作風にファンも多い古吉弘」先生のこの絵。

http://www.artrenewal.org/pages/viewartwork.php?filename=/artwork/2012-2013 Salon/4102_2356_Furuyoshi_Figurative_Maya_primary_image-large.jpg

氏の画風が大好きでしたので嬉しくて。主宰されるブログも幾多の知られざる名画を製作者ならではの視点で紹介して下さる贅沢きわまりないもので、絵好きには堪りません。

『看聞日記  画家・古吉弘のとりとめのない日記』
http://paintingsfuruyoshi.blog56.fc2.com/

ウィーン幻想派がお好きだというnightly先生にも、写実的でありながら幻想的な古吉先生の作風は気に入って頂けるのではないかと。製作過程も面白くその麗しい筆捌きに溜息がでます。以下ブグローの模写です。

http://paintingsfuruyoshi.blog56.fc2.com/blog-category-2.html

美しいものを前にすると周りが見えなくなるのですが、先日は道を横切ろうとして車に轢かれそうになりました^^;心揺さぶられる美は、生きる意欲を与えてくれるのです。
Commented by nightly at 2014-01-14 23:15
いやはや世の中にはディープな道を進まれる方がいらっしゃるものですね。Miss Universoさんの情報の取捨選択は、いつもボクの錆び付いた脳髄を刺激してくれます。ありがとうございます。
さて、我が「夜ご美」と致しましては、“心揺さぶられる美女は、生きる悦びを与えてくれる”のであります。
Commented by Miss Universo at 2014-01-19 16:27 x
天使を描き続けたブグロー、フランス画壇の巨匠となってからは趣味全開で美少女ばかり描きつつ、官展の審査員として印象派を落選させまくったという困ったオジサンでしたが、正直に清廉な女性の美を讃え続けたその気品漂う筆捌きは圧巻です。

ウィリアム・ブグロー の甘美な絵画
http://www.abaxjp.com/bouguereau/bouguereau.html

さて昨日の池田信夫のブロゴス記事には同感でした。べつに老人に限らず若者も似たような状況の「近代のなれの果て」です。

終末論と人生の目的 http://blogos.com/article/78226/?axis=b:80

“高齢化社会で多くの老人は、孤独な老後を過ごさなければならない。彼らにとってもっとも切実な問題は年金でも医療でもなく、目的の喪失だ。仕事や家族を失った老人は「自分の人生はこれでよかったのか」という疑問や後悔で鬱病になり、時には死を選ぶ。これほど物質的にめぐまれた日本で、旧社会主義国とならぶほど自殺率が高い原因は、戦後ながくなじんできた会社や地域共同体などのアイデンティティの崩壊だろう。~キリスト教は終末論でこの問題を乗り超えたが、~目的意識のない日本人は、これから長い老後を何を信じて生きればいいのだろうか。”
Commented by nightly at 2014-01-26 23:32
Miss Universoさん、こんばんは
“京の冬の旅”という惹句に誘われて京都小旅行をかみさんと愉しんできました。
いつもいつも知的な刺激をありがとうございます。
目的意識のない日本人の小生ですが、老後は(今からですが)できる限り沢山の映画を観、沢山の音楽を聴きたいと思うのであります。
Commented by Miss Universo at 2014-01-29 22:50 x
目的意識のない日本人とは僕のことです。だからこそ美に耽溺することでどうにか生き長らえてきたのです。絵画や音楽に生かされてきたようなものです。それだけに世の醜いものを憎むようにもなりました。僕は電車の俗悪な吊革広告を目にするのが嫌でたまりません。テレビや週刊誌が垂れ流す悪意あるスキャンダリズムに嬉々として群がる人々に嫌悪感を催します。それを取り巻く人間に醜い「我執」しか感じないからです。「目的を持たない人間」の惨めな末路。小生にとって主の教えはつまらぬ自我への執着を断ち切るためにどうしても必要なものでした。神の援けなしに「自我という牢獄」から抜け出るのは至難です。そしてそこに繋がれている限り人は幸せにはなれません。

美しいものは人を創造に導き、醜いものは世を破滅に導きます。nightly先生は「夜ご美」で御自身の琴線にふれる映画や音楽を広く世に問われることで充分、それらの美に酬いられておいでです。社会的に有意義な事業にも尽力されています。それにひきかえ小生は自分を救ってくれた美しいものに何ひとつ報いることができていない。お恥ずかしいです。せめてその尊さに、心の中で掌を合わせるばかりです。
Commented by Miss Universo at 2014-01-31 02:00 x
nightly先生、こんばんは。

いま六本木ヒルズ森タワー52F「森ビルアーツセンターギャラリー」にて『ラファエル前派展』をやっているようです。

「テート美術館の至宝 ラファエル前派展 ~英国ヴィクトリア朝絵画の夢~」
http://prb2014.jp/artworks/

“ラファエル前派”といえば唯美主義だそうで、解説によれば「ラファエル前派の画家たちは聖書を人間ドラマの宝庫と見なし、神の教えというより文学的、詩的な意味を求める対象とした。」、「近代社会に背を向けてひたすら理想化されたヴィジョンを描いたバーン=ジョーンズは、ヴィクトリア朝期の英国の物質至上主義に対抗する別の世界を提示しようとした。」とありナルホドです。

この貴重な機会を逃すわけには参りませんので、近いうちに行ってこようと思います。
Commented by nightly at 2014-02-01 00:37
Miss Universoさん、こんばんは
何はなくともアートですね。最近気になったアートといえば「オブリビオン」の中で、キーワードのように登場したアンドリュー・ワイエスの「クリスティーナの世界」と、ファッション写真家マックス・ヴァドゥクルの「Balthus Obsession」や原久路の「バルテュス絵画の考察」からバルテュスの妖しい世界に誘われて・・・と、兎に角僕は正統的な美よりかなり屈折した美に惹かれる質なんです。何しろエゴン・シーレとルドンとサム・フランシスが僕の中のベスト・スリーな画家なものですから・・・。
Commented by Miss Universo at 2014-02-08 22:52 x
フロムの愛するということ

「愛とは、孤独な人間が孤独を癒そうとする営みであり、愛こそが現実の社会の中で、より幸福に生きるための最高の技術である、とフロムはいう。ところで私たち現代人は、愛に渇えつつも現実には、そのエネルギーの大半を、成功、威信、金、権力というような目標をいかにして手に入れるかかに費やし、愛する技術を学ぼうとはしない」

nightly先生こんばんは。NHKの「100分de名著」なる番組でこの2月、4回に亘ってエーリッヒ・フロムの『愛するということ』を取りあげるようです。ベストセラーランキングに顔を出していてオッと思っていたのですがそういうことだったんですね。アマゾンでは売り切れ、そちらの膨大なレビューからも読者の真摯な感銘が伝わってきて涙。。以下NHK同番組の紹介サイトです。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/30_ai/index.html

かつて苦しんでいたときに読んで心の底から共感できた本ですが、真面目な淑女に相応しいこの本。ホントは男どもにこそ読まれねばならないんですけどね、粗野でない男なんて十人に一人もいませんから。女性は同世代にそうした男性を見出すことが幸せへの近道、なかなか難しいでしょうが。
Commented by nightly at 2014-02-15 00:04
Miss Universoさん、豪雪の被害はいかがですか?
“愛するということ”について、正しくそうなんでしょうね。
四の五の言わずに“Love & Peace”なんですよね。
と言うわけで、先の選挙の顛末とか顧みますに、つくづく日本人ってきっちり反省しない民族だと言うことがようく解りました。
Commented by Miss Universo at 2014-02-15 01:50 x
アハハnightly先生、こんばんは。言われてみますと先のフロムの引用、まちがって都知事になっちゃった方へのウププな皮肉にも思えて参りますね^^;

たまには雪もいいものでして、帰り道ちょうど粉雪が斜めに綺麗に舞い落ちてくる光景がまるで映画のセットで撮影でもしているみたいで見とれてしまいました。後ろを振り返れば自分の足跡だけが残されているし、寂しいおっさんも雪の夜道でロマンチックな気分に浸れてトクした気分。そういえば今日はバレンタインデーでしたがグーグルのデザインが可愛いらしかったですね♪

さて“Love & Peace”といえばヒッピー&ジョン・レノンですが、これをフロム流に言い換えますと、こんなにスバラシイみことばになってしまうのです。

「誰かに『あなたを愛している』と言うことが出来るなら、『あなたを通して、すべての人を、世界を、私自身を愛している』と言えるはずだ。」

『愛するということ』のamazonレビューにもありますこの言葉、僕が「救われた」というのもこの意味においてなのです。自分の気持ちが伝わるって、ほんとうに嬉しいものです。まぁチョコなんて貰ったこともない小生が言うのもお恥ずかしいんですけれども^^;

Commented by nightly at 2014-02-16 23:22
Miss Universoさん、こんばんは。
先の震災で失ったモノと引き替えに“Love & Peace”の芽が根ずくかも知れないと願いましたが、残念ながら愛は欲によって駆逐されてしまったみたいですね。


<< セリア・ネルゴール(Silje...      セリーヌ・ディオン(Celin... >>